猛暑の8月が終わり、9月となって気温は少しずつ下がっているものの、まだ湿気の高い残暑が続き、なんとなく体がだるい、という日も珍しくないですよね。
⚪︎疲労がとれない、疲れやすい
⚪︎食欲がなく、胃もたれする
⚪︎頭痛、肩こりがひどい
これらの症状は、涼しくなった9月以降に「秋バテ」として現れます。
秋バテの原因
1・気候の変化
秋になるにつれ朝晩は涼しくなる一方で、日中は太陽が照りつけます。秋は1日の寒暖差が非常に大きい季節です。また、多湿な気候から、乾燥気味となる湿度の変化も、体に影響を及ぼします。
2・夏の疲れ
疲れやすい夏。汗や、冷たい食べ物、冷房下で冷えた体のなかでは、血流が低下していきます。夏の溜まった疲れを放置しておくと、自律神経の働きもみだれます。
夏の疲れを解消し、秋バテ対策を
秋バテの予防と改善には、夏の疲れを解消するのがおすすめです。
血流の改善や自律神経の調整をするには、リンパマッサージが効果的。
リンパの流れが滞ると、疲れやすくなったり、むくみやすくなったり、太りやすくなったり。お顔のくすみも気になるように。
早めのケアでスッキリ整えましょう。
サロンでの「小顔リンパマッサージ」で。
寒い冬になる前に、心とカラダを整えて、気持ちい良い秋を過ごしてください。